店舗ブログ
BLOG- 2025年04月10日
- しぎの院
腰痛に対する鍼灸治療の効果
腰痛は多くの方が悩む症状の一つで、日常生活に大きな影響を与えることがあります。
そんな腰痛に対して、鍼灸治療が注目されています。
鍼灸は、体のツボに鍼やお灸を使って刺激を与え、自然治癒力を引き出す伝統的な治療法です。
鍼は、痛みのある部位や関連するツボに細い針を刺すことで、血流を改善し、筋肉の緊張を和らげます。
また、鍼による刺激は、脳内でエンドルフィンやセロトニンなどの痛みを和らげる物質の分泌を促進し、リラックス効果をもたらします。
一方、お灸は温熱効果で血行を促進し、冷えやこりを改善するのに役立ちます。
鍼灸治療は、薬を使わずに体のバランスを整えるため、副作用も少なく安心です。
さらに、個々の症状に応じたオーダーメイドの治療が可能で、多くの患者様に喜ばれています。
腰痛にお悩みの方は、ぜひ一度鍼灸治療を試してみてはいかがでしょうか?
鍼に抵抗がある方にはできるかぎり細く短い鍼で本数を少なめにすることで、刺激を抑えることが出来ますので、お気軽にご相談ください。